フリーランスバイヤーランチ 動画のブログ もっこす ラーメン他3軒

もくじ(目次)
・フリーランスバイヤーR.CLIFFのモーニングランチ
・ランチ(朝ラー)もっこすの動画YouTube
・リンガーハット ちゃんぽん ぎょうざ
・さん天 天丼とミニそば
もっこす舞子店 朝ラー
朝ラーが出来るもっこす舞子店
神戸市を中心にチェーン展開(暖簾分け)する人気ラーメン屋、もっこすの舞子店です。舞子店はAM8:00から〜11:00までをモーニングとし中華そばとチャーシューメンを割引にて販売しています。「朝ラー」が出来る貴重なお店です。
私もバイヤーの買付の前に(AM9:30頃)朝ラーをもっこす舞子店にて試みました。
オーダーは中華そば740円(割引価格)
常連顧客は「カタ」「濃い」「バラ身」と思い思いのカスタムをオーダー。
私はデフォルトで十分なので、そのまま頂きました。
豚足醤油のスープは優しくもクセになる味わい。店舗によってスープの濃淡はございますが、ニラ唐辛子やニンニクで皆さんアレンジしていました。
細麺も食べやすく、嬉しいのがネギともやしの量とチャーシューメンを彷彿させる程のチャーシューの量が嬉しい。
朝からもっこすが頂ける希少な店舗に感謝しながら買付に走る今日この頃です。
リンガーハット堺百舌鳥店



0:39秒から0:40秒からご覧ください。
バイヤーランチ2件目(別日)は数年ぶりのリンガーハット
690円のちゃんぽんとぎょうざ3個を注文
豚骨ベースのコクのあるスープに野菜460g(私には少なく感じた)太麺のバランスが特徴の長崎ちゃんぽん。麺は2玉まで増量無料だったので1.5玉にしましたが1.5玉は結構なボリューム(結果1玉でよかったと後悔)
ぎょうざはこれといった特徴は無かったが、美味しく頂くことが出来ました。
近年、パーキングやショッピングモールでの店舗展開や国産野菜(10年間維持)を使い続け黒字経営の人気店舗に返り咲きました。
リンガーハットをご自宅で
さん天


1:31秒からご覧ください。
全国チェーンの人気天丼店「さん天」
以前に数回来店しましたが、タレが濃くて何年も足が遠のいてました。江戸系の天丼スタイルなので関西ではイマイチの雰囲気ですが、数年ぶりにトライ
380円の天丼は思った程、くどくなく頂けました(タレはやはり甘く濃いかった)揚げたてなのに天ぷらがしなしなしてるのはタレをくぐって提供するからなのでしょう・・・結構苦手です・・・。
そばも駅の立ち食いそばよりちゃんとしていて食べれるそばでした。
このプライスでこのクオリティーなら、また来てみたいと思えるランチでした。