ヴィンテージデッドストック2020


もくじ(目次)a table of conents
・激レアヴィンテージ品(デッドストック・良品)のご紹介
・デニムやスニーカーだけではない ヴィンテージ品
・スーパーブランドのヴィンテージ品
激レアヴィンテージ品(デッドストック・良品)のご紹介
現在、生産されていない(復刻を除く)貴重なアイテムが使用されず倉庫などに保管されているものを「デッドストック」と呼びます。
今回はヴィンテージ品でも年代の割にコンディションが良く今でも十分着用出来、そしてオシャレに着こなせるアイテムをご紹介致します。
ベルスタッフのライダースジャケット




イギリスで生産・販売された1970年代後半から80年代と思われるベルスタッフの本革ライダースジャケットです。こちらは使用されておりますが、年代の割に比較的コンディションが良く斬新なレッドカラーはとても鮮やかで、これから先もカッコよく着て頂けます。1点もののレアアイテムですので興味のある方は1度ご覧ください。
USA製50年代 ディッキーズのペインターパンツ



アメリカのワークブランド「ディッキーズ」のペインターパンツです。ペインターパンツとは塗装屋さん(ペンキ屋さん)の為に作られたデニムパンツ・ワークパンツで90年代にブームになりました。こちらは1950年ごろアメリカで生産された大変貴重なデッドストック品でインディゴも濃いく随所におけるヴィンテージディテールも50年代の技術が学べます。ワークウエア好きやヴィンテージ好きに嬉しい1本です。
ヴィンテージレプリカですが完璧な再現力 リーバイス501XX アメリカ製







こちらはオリジナルやデッドストックではありませんが2009年、アメリカで生産されたリーバイス501XXです。当時のディテールを完璧に再現したスペシャルデニムは育てがいがある未使用品です。レプリカジーンズを本家が生産した激レア品です。価格は55,000円と高額ですが、このクオリティーやディテール、コンディションならヴィンテージファンは購入する以外の選択肢はありません。
デニムやスニーカーだけではない ヴィンテージ品
ヴィヴィアンウエストウッド×アングロマニア×グローバーオールのウールコート






こちらをご紹介するとヴィンテージの定義(本来アンティークは100年前のものヴィンテージは50年前のものをさす)が変わりますが、こちらはデッドストックの定義にはハマるスペシャルアイテムです。ヴィヴィアンウエストウッド×アングロマニア×グローバーオールとスペシャルコラボのダッフルコートです。ボディーは英国老舗ブランドグローバーオールのダッフルコートにヴィヴィアンウエストウッドの遊び心が反映された1着です。ボディーを見ているだけでアンディーウォーホールのアートのようなアーティスティックなアイテムです。激レア品で現在入手も難しいアイテムですので気になった方は一度、詳しい詳細をご覧ください。
ヴィヴィアンウエストウッド×アングロマニア×グローバーオールのコラボレーションダッフルコート
RRL世界150着限定 デニムジャケット 岡山産デニム使用




こちらもヴィンテージの定義からはズレますがこだわりが異常なアイテムです。ラルフローレンRRLの世界150着限定のデニムジャケットです。リーバイス1stモデルをデザインソースにし、アメリカ製のデニム生地をデニムの名産、岡山県倉敷市に送り仕上げたスペシャルデニムジャケットです。ノンウォッシュ品ですのでデッドストック(未使用)の風合いがたっぷりあるアイテムです。男くさいワイルドなアイテムは世界限定150着です。希少なアイテムですのでお探しの方はこの機会に是非ご覧ください。
元祖!!アメリカ製 AVIREX MAー1




90年代にブレイクし2010年以降も再ブレイクを果たしたMAー1。MAー1の元祖的なブランドAVIREXのフライトジャケットです。USA製は今となっては希少でカッコいいアイテムです。
スーパーブランドのヴィンテージ品
ヴィンテージシャネル キャビア バッグ






日本が「バブリー」な時に生産された1980年代 シャネルのチェーンバッグです。素材にはキズがつきにくいキャビアスキンを使用し、バブルの象徴であるゴールドチェーンとゴールドココシャネルマークがついたおしゃれなバッグです。当時ならではのディテールは現在復刻はなくレアアイテムとして君臨しています。中古市場でも人気の高いアイテムですので見つけたらBUYのアイテムです。
続編 スーパーブランドのヴィンテージ品をご紹介
今回は少ないご紹介となりましたスーパーブランドのヴィンテージ品ですが次回はスーパーブランドのヴィンテージ品にフォーカスして希少なアイテムをご紹介致します。