先取り 2019/2020秋冬ファッション メンズトップス



もくじ(目次) a table of conents
・今年注目のトップスはニット
・フィッシャーマンニット
・老舗イタリアの極上ブランドニットをご紹介
今年注目のトップスはニット

2019-2020秋冬の注目アイテムの1つが「タートルニット」です。しばらくご無沙汰アイテムでしたが、ようやく今年には待望の流行説が雑誌などで話題です。タートルネックは名前の通り
亀(タートル)が甲羅から首(ネック)を出している姿に似ている所からタートルネックとアメリカで呼ばれるようになりました。イギリスでは「ポロネック」と呼ばれており、日本では徳利(とっくり)と呼ばれていました。私の祖父母も「とっくり、とっくり」と呼んでいた記憶がかすかにあります。
ハイダーアッカーマンのセーター
2002年誕生したハイダーアッカーマンは、マルタンマルジェラやドリスヴァンノッテンを輩出したベルギーアントワープ出身。ラグジュアリーなデザインは気品漂わせるアイテムばかりです。ニットの価格は衝撃の300,000円以上!!その価値を確かめたい方は1度ハイダーアッカーマンのセーターをご覧ください。
ハイダーアッカーマンのセーターasty
トムブラウンのセーター
人気ブランド「トムブラウン」のタートルセータです。キメの細かいカシミアを使用した素材が極上の肌触りです。ラグジュアリーブランドの素材感をお楽しみ頂ける1品です。
トムブラウンのセーターおしゃれさん
フェデーリのセーター
イタリア高級ブランド「フェデーリ」のタートルセーターです。袖を通した瞬間に感じる高級な素材感と抜群のシルエットは世のセレブを魅了してきたブランドです。価格は200,000円前後と高額ですが、長くお付き合い出来るアイテムです。
フェデーリのセーター銀座 HIKO
アクネストゥディオズのセーター
スウェーデンのブランドです。元々はファッションデザイナーではなくグラフィックデザイナーから転身しファッションデザイナーとして活躍しています。
アクネストゥディオズフェルマート
フィッシャーマンニット

フィッシャーマンニットはその名の通り、寒い北欧地域で漁師の防寒用で出来たハンドメイドセーターです。太畝の編み目模様が特徴的で機能性とファッション性に富んだアイテムです。フィッシャーマンニットで有名なブランドはスコットランドのインバーアランが老舗人気ブランドです。
インバーアラン
老舗イタリアの極上ブランドニットをご紹介
世界最高峰 ブルネロクチネリ
1978年イタリア郊外の小さな街で誕生したブルネロクチネリは「スポーツシックラグジュアリー」をコンセプトにしています。20万円前後のニットが当たり前のブランドですが、王室にも献上されている最高峰のニットブランドです。カシミア素材のアイテムが多くカラーカシミアを多く輩出した先駆者で、現在も世界中のセレブから愛されたブランドです。
ブルネロクチネリが購入出来るサイトのご紹介
malo マーロ
1972年イタリアフィレンツェ郊外で誕生したブランドです。最高級のカシミアを使用したこだわりはブルネロクチネリ同様、セレブから高い評価を得ています。シンプルでとても気やすくヨーロッパ以外でも人気の高いブランドです。
マーロが購入出来るサイト
クルチアーニ
イタリアペルージャで誕生したニットブランド。ブルネロクチネリやマーロと並び人気のブランドです。ブルネロクチネリやマーロよりお求め安い価格設定で80,000円前後で購入出来ます。
クルチアーニが購入出来るサイト
ラグジュアリーでオススメのセーター
私が知る中で恐らく世界最古のニットブランドなのがジョンスメドレーです。1784年に誕生し「シーアイランドコットン」と言うハイゲージ素材を用いたブランドとしても最古だと思います。極上の素材感と美しいシルエットはファッション業界でも大人気となり、ジョンスメドレーの向上を使用しているブランドはポールスミス、バーバリー、ヴィヴィアンウエストウッド、マーガレットハウエル、ブルックスブラザーズ、ポールスチュアート、コムデギャルソンまでもがジョンスメドレーの工場を愛し利用しています。ジョンスメドレーをもっと詳しく知りたい方はジョンスメドレー公式サイトをご覧ください。
ジョンスメドレーが購入出来るショップ
次回は注目アウター2020をご紹介
以前にも2020年に注目すべきアウターはダウン、レザー、ウールジャケットをご紹介しましたが、少し視点を変えたアウターをご紹介致します。防寒などの機能性やスポーティーさやアウトドア要素のあるものなどをご紹介致しますのでご覧ください。