メンズブーツ2020




もくじ(目次) a table of conents
・2020年定番ブーツ 種類別
・2020年オススメブーツ
・ブーツのショップ別にご紹介
2020年定番ブーツ 種類別
これからの季節に足元を飾るのは「ブーツ」
そのブーツの種類を定番なモデルを種類別にご紹介致します。
編み上げブーツ

紐が編みあがるようにデザインされているのが「編み上げブーツ」です。起源はミリタリーアイテムと言われています。頑丈でタフなイメージはカラーで印象がグッと変わります。画像のブーツは永遠の定番「ドクターマーチン」の8ホールブーツです。イギリス発祥(現在は中国産か東南アジア産)のブーツは多くの著名者からも愛され、現在もその人気は高くストリートの定番品です。
エンジニアブーツ

様々なブランドからリリースされているエンジニアブーツ。名前の通りエンジニアの為に作られたブーツはタフなデザインで、バイカーにとても愛されています。特にレッドウイングのエンジニアブーツは当時最高級品とされ、私も中学校3年生の時、無理をして購入した記憶が今でも鮮明にあります。世の中を知れば「ウエスコ」など10万円を越すエンジニアブーツもありますが、重量感と革の品質、履き込んだ仕上がりは「レッドウイング」がキングオブエンジニアブーツだと思います(あくまで個人の感想です)
サイドゴアブーツ

美しいフォルムにサイドゴムの仕様は履き口が滑らかで着脱が容易に。私個人もブーツではサイドゴアブーツが一番好きで、足元の表情を瞬時に変えてくれる便利アイテムです。キレイめの着こなしにピッタリなアイテムです。起源は古くレディースのフォーマルシューズから派生しました。アンクルショートブーツです。こちらは「パラブーツ」のサイドゴアブーツです。1908年フランスで誕生した老舗ブランドです。男らしさとエレガントを兼ね備えたシューズブランドです。
トレッキングブーツ

登山などで活躍するトレッキングブーツは今やストリートの定番品です。機能的なビブラムソールや軽量化と通気性を兼ね備えたメッシュ素材は「ダナーマウンテンライト」ファッション性も高く多くのセレブからも愛用されています。重量感のあるブーツが多い中、近年のダナーは軽量化したモデルのリリースも増え更に履きやすくなっています。
ジョッパーブーツ

乗馬用に開発されたのがジョッパーブーツのルーツです。キレイなシルエット、アンクル部分のベルトは乗馬用だけでは勿体ないという事もあり、あらゆるブランドがジョッパーブーツをリリースしています。こちらはイギリスの老舗ブランド「トリッカーズ」のジョッパーブーツです。ウイングチップの編み上げブーツが得意なトリッカーズですが、ジョッパーブーツもエレガントに仕上げています。
コンバットブーツ


名称の通り「コンバットブーツ」はミリタリーブーツです。軍用に支給されたブーツは機能性が高く、今年以降、1番注目のブーツです。ナイロン部分とスエードは軽量で動きやすく、カラーバリエーションも豊富ですのでファッション性の高さにも優れています。安いものでは5,000円前後のアイテムもあります。このデザインソースでプラダなどの高級ブランドがリリースしています。

コストパフォーマンスが1番高いブーツだと思います。
ムートンブーツ

レディースから人気定番になったムートンブーツはどうしても「ギャル男」のイメージが払拭出来ません。2020年はムートンブーツを大人っぽくエレガントに履きこなしてこそ、大人の男性ではないでしょうか?こちらはムートンブーツブランド=UGGアグのブーツです。気軽に履けますが、「脱ギャル男スタイル」の着こなしを心がけてください。
2020年オススメブーツ
今年はスポーツ・アウトドア・モード・ストリートとありますが、なんと言っても「ミリタリー」が熱い!!
上記でもご紹介しましたが、オススメのブーツは
コンバットブーツです!!
ここからは様々なブランドのコンバットブーツをご紹介致します。
LOUIS VUITTON ルイヴィトン

GUCCI グッチ

PRADA プラダ

コンバットブーツのショップ別にご紹介
ここでは予算に合わせてカッコ良くオシャレで使えるコンバットブーツをご紹介致します。
5,000円未満のコンバットブーツ
こちらはSWAT仕様の本格的コンバットブーツ価格もリーズナブルでデザインも良くストリートでカッコ良く履いて頂けます!!
本格ミリタリーのレプリカと思われますが、タフな作りとマットなブラックカラーがカッコイイ1足です。
上記のブラックモデルの色違いです。グラデーションのベージュカラーが特徴的です。
トコトンミリタリー路線で「サバゲー」までやり抜く方にはこちらの迷彩柄がオススメです。ブーツ以外をシンプルに着こなせば映える1足です!!
10,000円未満のコンバットブーツ
老舗コンバットブーツの登場です。確かな作りと存在感あるフォルムはミリタリーブランドならではの1足!!
カラーバリエーションを楽しみながら、本格的なコンバットブーツをお探しの方はこちらをどうぞご覧ください
20,000円以下のコンバットブーツ
米軍が仕様している同モデルです。履けばわかるタフさ、以外に動きやすく機能的にも抜群のポテンシャルを発揮してくれます。
こちらも上記同様、米軍仕様モデルです。スエードレザーではない光沢のあるブラックカラーはデニムやチノとの相性バツグンです!!
50,000円以下のコンバットブーツ
MONCLER モンクレール
モンクレールがミリタリーブーツを作ればこういう仕上がりになります。カカトのトリコロールカラーがとてもオシャレです。ブランドイメージ通り履き心地は抜群です!!
Danner ダナー
老舗トレッキングブーツブランドがコンバットブーツを作ればこんな感じ。見た目以上に動きやすく機能的で軽量です。履いてビックリの1足です。