ヤフオク年商1億円が暴露 売れるアイテム2021ユニクロ


もくじ
・ヤフオクで売れるユニクロの〇〇○
・ヤフオクで売れるユニクロの〇〇〇〇
・ノーブランドでもOK 迷わず購入!!即、出品!!
ヤフオクで売れるユニクロの〇〇○
相変わらずのコロナ禍ですが、オンラインショップの売上は好調な様で、毎日毎日多くの商品が売買されています。
アマゾンや楽天は勿論、安く賢くお得にお買い物が出来るメルカリやヤフオクでは「ユニクロ」製品が売れているのをご存知でしょうか?
新品、中古を問わず売買され続けている商品がありリアル店舗では勿論、人気なのですがヤフオクやメルカリでも大人気でかなり売れています。
今回はユニクロの中でもどの様なアイテムが売買されているのか?
仕入価格や売買価格、利益を暴露していきたいと思います。
ヤフオクで売れるユニクロのアイテム
「ユニクロの〇〇○」とタイトルにもありますが、正解は「ダウン」です!!
ユニクロのダウンは世界的にもユーザーが多く、日本人ならかなりの人が購入経験があるのではないでしょうか?
そんな世の中に溢れ出ているユニクロのダウンジャケットですが、まず定価からおさらいしておきましょう。
ユニクロのダウンジャケット 定価は???
ユニクロのダウンジャケットは近年、ウルトラライドダウンが主流となっています。
価格は

ダウンジャケットタイプが4,990円

フード付きのダウンジャケットが5,99円

ダウンベストタイプが3,990円です。
番外編ですが襟のないタイプのダウンベスト(インナーダウン)も大人気アイテムです。

インナーダウンベスト3,990円
これらのユニクロ、ダウンシリーズがヤフオクやメルカリでも多くの取引履歴があり、毎日落札履歴のある商品として
日々、注目されています!!



このブログの掲載日(2020年12月10日)の直近でも毎日毎日、ユニクロのダウンは落札されています。
新品の定価が3990〜5,990円ですので新品の落札相場の平均と中古の落札相場の平均を出して、仕入金額を出して行きましょう。
新品のユニクロ、ダウンの平均落札相場は7,390円でした。


ただし、この計算は、最近人気完売になったジルサンダーとのモデル「+J」シリーズを含みますので参考になりません。
なので中古の平均落札相場を検索してみました。すると・・・




中古のユニクロ、ダウンシリーズの平均落札相場は2,043円でした。
なのでリサイクルショップやメルカリなどで500〜1,000円で仕入(購入)すれば大きな利益が見込めそうです。
ただし2点程、注意があります。
1点目・・・コンディションはなるべく新品に近いものにしましょう。
これはどの様な商品を仕入る時も同じですが、コンディションは出来るだけ良いものが高額落札されます。
汚れや破れがあれば、せっかく購入した商品が「ムダ」になってしまいます。
なのでコンディションはしっかりと吟味して購入しましょう。
2点目・・・カラーリングの選定はなるべくベーシックカラーを選びましょう。
黒やグレー、ネイビーなど、デイリーユースに使えるアイテムが人気です。
勿論、斬新なカラーリングも人気ではありますが、極端なカラーリングは避けた方が良さそうです。
目標仕入価格を1,000円未満で探すことをオススメします。
ヤフオクで売れるユニクロの〇〇〇〇
ヤフオクで売れるユニクロシリーズその2は「ユニクロのカシミア」です。


昨年、私も初めて購入しましたが定価は9,990円
ユニクロでは高額商品ですがWEBでは3,990円や7,990円で購入出来る時が稀にあります。
カシミアと言う素材は内モンゴルの一部でしか取れない希少な山羊の毛(これ以上の説明は長くなるので省略致します)と言う
素材を採取するのにも希少で百貨店でカシミアのセーターを購入しようと思えば安くても20,000円以上は覚悟しないといけない商品です。
私もバイヤー人生でハイクラスのカシミアを沢山、触ってきましたし、手に取り実際に着用している立場ですが、ユニクロのカシミアは
非常にクオリティが高くブランドが生産すると3〜40,000円は下らないハイレベルなセーターになります。
そんなユニクロのカシミアセーターですが、実は長期に渡ってヤフオクで売買されているのがユニクロのカシミアになります。
そんなユニクロのカシミアセーターですが直近のヤフオクでの落札相場が



ユニクロカシミアセーターの平均落札価格は2,455円
コンディションの良いものや落ち着いたカラーリング、ブラック、ベージュ、グレーなどなら3,500円前後で取引されています。
ユニクロのカシミアセーター(ライトダウンも同様)はリサイクルショップでも高額販売されている事が多く、安価で購入(仕入)するのは
至難の技かもしれませんが、粘り強く探して頂くと500〜1,500円までで購入出来ることも多くあります。
手堅く仕入をして頂き、高回転で売買を続けてもらうと、しっかり利益に結びつきますので知識として覚えておくと良いと思います。
ノーブランドでも売れるアイテムがある
今回はユニクロで利益が取れるアイテム2品をご紹介しました。
ユニクロのライトダウンもカシミアセーターも高品質で機能的なアイテムとしてデイリーユース品として大活躍してくれます。
仕入してもよし!!実際に着てもよし!!要らなくなったら売ればよし!!といい事だらけのアイテムです。
次回は「ノーブランドでも売れるアイテム」をご紹介致します。
この季節だからこその「売れるノーブランドアイテム」をバイヤー目線でピックアップします。
是非、次回もリュウスブログをご覧ください。